ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月22日

シマキンパラ

去年の秋ぐらいからでしょうか、
我が家の裏庭で ピヒィ~ッ と、か細い鳥の鳴き声が目立つようになりました。

ん!? あれは確かシマキンパラの鳴き声じゃ・・・
確かめてみるとやっぱりそうでした。
以前も何度か載っけた シマキンパラ(アミハラ)
スズメ目カエデチョウ科  インドや東南アジア原産の鳥

久々に天気が良いので撮影してみる事に。
車の陰に隠れて待ち伏せ。


警戒心はそんなに強いわけでもない様子・・・ 


十数羽の群れが、我が家の裏庭によく飛んで来るようになってしまった。
餌場としてのテリトリーに入ってしまったのか? それとも個体数がかなり増えたのか?
そのうち島でも、スズメ並に普通に見られるようになるかも・・・。

一見するとスズメの群れのようにも見えるが・・・
スズメに比べると性格はおとなしい印象。
群れで地面に降りてきては、雑草の穂の部分を一生懸命ついばんでいる。


その他エサは、松ぼっくり・イジュの種などをつついてるのを見た事がある。


あらゆる雑草の、穂の部分が大好きなようだ。


寄り添ってみたり・・・ 
か細い鳴き声で頻繁に鳴き呼び合う。 
群れの絆が強いと言うか、とにかく仲が良さそう。  


腹部の縞模様がはっきりしている固体とそうでないのとが混ざってる。
オスとメスなのかな? ワカラナイ。


  


Posted by 鯉太朗 at 11:21Comments(2)野鳥 ④

2010年02月19日

夏の日のカワセミ

奄美地方、悪夢のようなお天気が続いております。
1月の終わり頃から2月に入って今日まで、未だにスッキリ晴れた日ってーのがない。

島はジャガイモの収穫期だというのに、雨が降っては曇り空という天気が続き・・・
農家曰く、土が乾かないので収穫ができないとの事。

道行く人々の挨拶は・・・
「はぃ~ でぃんにゃワーツィキやさやぁ。 くらぁムンやさーらん」
訳・・・
(はぃ~、大変な天気だねぇ。 これじゃ何にもできないねぇ)

このまんまじゃ、ジャガイモが腐ってしまうんでねえかと農家も心配なようです。

ほんまにこの天気、どないなっとんねん!!って、天気に怒ってもしゃーないのですが・・・
散歩もオアズケ・・・ カメラもずーっと、防湿庫に入ったまんま。
お陰で過去の写真を眺める日々が続いております。

そんな写真の中に、夏の日のカワセミ。  
可愛らしいのを見つけました。
蝶々が鼻先に飛んできて、少し寄り目になっているようなぴよこ3

E-30 ED50-200mmSWD×1.4テレコン


奄美地方、来週の予報もまさかの雨マークが続く・・・雨
お天気回復は何時になるのでしょうかねぇぴよこ2  


Posted by 鯉太朗 at 17:47Comments(4)野鳥 ④

2010年02月16日

トビ

夕方の漁港にて、大型の猛禽類を見つけました。
大きさはミサゴ並み。
だけどミサゴに比べると、随分ずんぐりしている印象。
なんやろか? ワシか???

調べてみると、トビだったようです。
タカ目タカ科

鳴き声は ピィヒョロロロ~のあの鳥ですな。
徳之島では、全く馴染みの無い鳥。

奄美の野鳥図鑑によると・・・
南西諸島ではあまり見られない冬鳥。
奄美での記録も稀なのだとか。


割と人馴れしているらしく、近くを飛ぶも・・・
フォーサーズカメラでは条件が悪すぎたようです。
小雨降る夕方、曇り空バック、高感度の弱さ。
これが精一杯でした。

この漁港に居ついてる様子なので、また晴天時に狙ってみたいっす。  


Posted by 鯉太朗 at 20:31Comments(6)野鳥 ④

2010年01月26日

釣りのついでに。

釣りのついでに、ポイント移動中の車中から。

チョウゲンボウ メス
何故かオスは、未だに見たことが無いのだ・・・


島の何処にでもいるハクセキレイ


この前撮った、カツオドリ
  


Posted by 鯉太朗 at 21:25Comments(4)野鳥 ④

2010年01月20日

ウミネコ

ウミネコでしょうか。

昨日釣りをしていると、すぐ横でしきりにおこぼれのオキアミをついばんでおりました。
リコー R8


奄美では冬鳥として少数が渡来。 幼鳥の場合が多いらしい。


沖の堤防では相変わらずカツオドリが飛び回る。
一眼持って行けばよかったかなと、ちと後悔。  


Posted by 鯉太朗 at 06:05Comments(4)野鳥 ④

2010年01月18日

振り込めサギにご注意を!!

夕方、近所のオババが・・・
「ヤー、クマカン電話シーニャンナ」  訳・・・「あんた、ここに電話してくれんね」
と、今にも泣きそうな顔して一枚の葉書を差し出す。  


ん!? 民事訴訟裁判?? なんでオババが???
しかも今日来た葉書なのに、裁判取り下げ期日が今日の七時?
意味ワカラン。
お年寄りが電話したが最後・・・
は は~ん。 これは詐欺じゃの~。

チョイ待ってよー、ワシがぶちかましてやるけんと電話してみるも話中でつながらない。

その後となりのアホボンが、
インターネットで送り主の住所を調べてみたとかで笑いながらやって来た。
なんとグーグルの地図検索では、所在が植物園になってますやん。

そして問題の日本管財センター。
番地を逆にして打ち込むと、日本管材センターなる実在する団体の名称が出てきた。
財と材が違うだけやん!!

アホボンもたまには役に立つ。 サンキュー、アホボン!!

手の込んだ詐欺がまかり通る時代。
警察はどうにかでけへんもんなのかい?
こんな事する奴らには、無茶苦茶してもええような気もするが・・・
近所のオババは、恐怖におののきふるえてますぜ。 
想像するに、身寄りの無いお年寄りは騙されるのも無理ないわなぁ。


嫌な話題はさておき、
家の裏庭に居ついてるシロハラさん。
台所のドアの隙間から、そっと撮影。


観察していると、動作がとっても可愛らしい。


去年撮ったサシバもついでに貼っときまーす。
  


Posted by 鯉太朗 at 20:34Comments(2)野鳥 ④

2010年01月15日

ミサゴ

今日もクジラを探しにカンジュナへ。

残念ながら目的のクジラは現れず・・・

新聞によると、与論島にはすでにクジラが来ているとの記事が。
タイミングが合わないのか、今期はまだ見れないなぁ。

そんなカンジュナ、崖の上。
ミサゴが気持ちよさそうに旋回してました。


ED50-200mmSWD×2倍テレコン。
トリミング。  モノクロにしてみました。


魚を見つけては、何度も海面に向かって急降下。


俺らもそんだけ飛び回ってみたいってーのぴよこ_酔っ払う
  


Posted by 鯉太朗 at 17:02Comments(2)野鳥 ④

2010年01月12日

天気急変。

奄美地方、昨日までの穏やかな天気が急変。 

昨日ベタ凪だったカンジュナに行ってみました。 
大荒れ・・・  4メートルの波。


ひぃ~! ひぎろいっ!!(さむいっ)


夕方、漁港にて。
キョウジョシギのツガイに出会いました。
チドリ目シギ科   旅鳥。


奄美では少数が越冬するようです。


釣り人のいる所、キョウジョシギの姿あり。
おこぼれのエサを狙って・・・ こらっ! エサ泥棒!!


E-30   ED50-200mmSWD×1.4テレコン  


Posted by 鯉太朗 at 20:00Comments(2)野鳥 ④

2010年01月11日

ええ天気

今日の奄美地方、めっちゃええ天気晴れ

仕事も暇だし・・・
例年この時期に、子育てにやって来るクジラでも探してみようかと海岸へ。

カンジュナ 崖の上。


何度も通っているのですが、今期未だクジラ見る事が出来ず。
遅れているのかな?

そのまま芝生に寝転がり、風に吹かれる。 気持ちいい~!!ぴよこ3

頭の上を、サシバが飛んでらぁ。


崖の上なので、目線の高さで飛ぶミサゴ
もっと近ければなぁ・・・残念!!


帰り道、イシガケチョウも。
この蝶々、成虫越冬するらしい。 道理で春先に翅がボロボロの固体を見るはずなのだ。


明日から天気も下り坂。 もう寒いのは嫌やねんけど、お天道様ぁ・・・  


Posted by 鯉太朗 at 22:20Comments(2)野鳥 ④

2010年01月08日

コゲラ

たった今、庭の木にコゲラのツガイがやって来ました。

亜種 アマミコゲラ
ツガイのうちの一羽は、警戒心が薄かったようで目の前で木をつつく。
メスの方らしい。










もう一羽のオスの方?は、警戒心が強いのかしきりに高い所でギィーギィーと鳴いていた。  


Posted by 鯉太朗 at 10:28Comments(4)野鳥 ④