ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月28日

ハエトリ

薄暗い林道、葉っぱの上。

小さな蜘蛛を見つけました。 5~6ミリぐらいかな?

ハエトリグモの一種。   
「日本のクモ」なる図鑑や、ネット検索でも種が判明せず・・・
それにしても面白い表情。


エツミの、ポップアップ ストロボディフューザーを使用。
お散歩ついでの撮影には、一番お手軽なディフューザー。

光で頭が青く光る。
そしていったい目玉はいくつあるのだろうか。


E-30 SIGMA105mmF2.8DG Macro
  


Posted by 鯉太朗 at 08:12Comments(0)蜘蛛の仲間・・・①

2010年02月27日

イソヒヨ姉さん。

イソヒヨドリのお姉さんが、イナゴを狩っていました。

獲物を狩る時の眼光鋭い表情と、イソヒヨ独特のこのポーズ。

イイねぇぴよこ3




天気の良い日は、朝からイソヒヨドリの歌声が響き渡る季節になりました。
山に行くとアカヒゲのさえずりも目立つように。
いよいよ繁殖が始まろうとしているのでしょうか。

イソヒヨ姉さんも、もうすぐ母さんになるんだろうね。
春ですなぁぴよこ_酔っ払う  


Posted by 鯉太朗 at 12:52Comments(0)野鳥 ⑤

2010年02月26日

干潟のシギ

今日も釣りの帰りに干潟へ・・・

シギがカニを捕らえていました。
イソシギ? キアシシギかな???  シギ類、素人には見分けがつきません。


カニを弱らせた後、丸呑み


ん? カニが大き過ぎたのか、喉につかえたようで動きが止まる。
う”っ!!


あらっ!? 見てたのね・・・タラ~   人影に気づき、飛び去りました。
 

昨日も見っけた ヘラサギ 
今日は、3羽確認。  地面の白いものはフンでしょうか。


オスとメスかな??? 左の固体は後頭部の羽毛も長く、目玉が赤い。 
 

そっと近づくも・・・遠くへ飛んで行ってしまった。
  


Posted by 鯉太朗 at 13:03Comments(0)野鳥 ⑤

2010年02月25日

ヘラサギ

今朝は久々に烏賊釣りへ行ったものの、なんにも釣れないので早めに切り上げる。
こりゃ~、鳥見にでも行ったほうがええんとちゃうかなぁ・・・と。

帰りに野鳥を探して、近くの干潟に立ち寄ってみる。

すると、海岸に生えているオヒルギだかメヒルギだかの木陰から、
なんだか変なクチバシの大きな鳥がヒョッコリ。

奄美野鳥図鑑で調べてみると、
ヘラサギ でした。 後ろのはコサギかな?
コウノトリ目トキ科  奄美では稀な冬鳥 または迷鳥になるらしい


ブルッ

ブルブルッ・・・

ハックション!! って、鳥はクシャミしませんでしたっけ? 
私、勝手な想像をしてしまいましたぴよこ_酔っ払う


重そうなクチバシだなぁ~と思ったら、
背中にクチバシを乗せて休息。 このまま暫く動かなかった。


こんな変テコな鳥、すぐ側で観れて楽しゅうございましたぴよこ3



島にはクロツラヘラサギなんてのも来ているみたいで・・・
今度釣りの帰りにでも探してみよう。
 

E-30 ED50-200mmSWD×2.0テレコン  


Posted by 鯉太朗 at 10:52Comments(0)野鳥 ⑤

2010年02月22日

シマキンパラ

去年の秋ぐらいからでしょうか、
我が家の裏庭で ピヒィ~ッ と、か細い鳥の鳴き声が目立つようになりました。

ん!? あれは確かシマキンパラの鳴き声じゃ・・・
確かめてみるとやっぱりそうでした。
以前も何度か載っけた シマキンパラ(アミハラ)
スズメ目カエデチョウ科  インドや東南アジア原産の鳥

久々に天気が良いので撮影してみる事に。
車の陰に隠れて待ち伏せ。


警戒心はそんなに強いわけでもない様子・・・ 


十数羽の群れが、我が家の裏庭によく飛んで来るようになってしまった。
餌場としてのテリトリーに入ってしまったのか? それとも個体数がかなり増えたのか?
そのうち島でも、スズメ並に普通に見られるようになるかも・・・。

一見するとスズメの群れのようにも見えるが・・・
スズメに比べると性格はおとなしい印象。
群れで地面に降りてきては、雑草の穂の部分を一生懸命ついばんでいる。


その他エサは、松ぼっくり・イジュの種などをつついてるのを見た事がある。


あらゆる雑草の、穂の部分が大好きなようだ。


寄り添ってみたり・・・ 
か細い鳴き声で頻繁に鳴き呼び合う。 
群れの絆が強いと言うか、とにかく仲が良さそう。  


腹部の縞模様がはっきりしている固体とそうでないのとが混ざってる。
オスとメスなのかな? ワカラナイ。


  


Posted by 鯉太朗 at 11:21Comments(2)野鳥 ④