ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月21日

囀り・・・春一番。

鳥の囀りが今日から本格化してきました。 「囀り春一番」 と言った所でしょうか。

畑の上空では、セッカの囀り・・・ 
囀り・・・春一番。
過去画像。

イソヒヨも今朝から本格的に歌合戦。 なんだか不思議・・・一斉に鳴き始めました。
美しい声で、我が家の周りを飛び回る。 
彼らは、歌が上手くって・・・昼寝には、もってこい。
囀り・・・春一番。

鳴きながら、追いかけっこしてます。 
囀り・・・春一番。

他にはメジロ。 山に入るとアカヒゲの囀り・・・
ウグイスは未だに聞こえてこないなぁ・・・。 


春風に吹かれて・・・裏の畑のジョビ子さん。 もうすぐ北へ帰るのかな? 
ひと冬の間、ずーっと居てくれて楽しかったなぁ・・・
囀り・・・春一番。



蝶々は、ルリタテハとヒメアカタテハが出てきてました。
飛ぶのが速過ぎて見失う・・・。


同じカテゴリー(野鳥 ③)の記事画像
アマミヤマシギ
巣立ち雛
カワセミ&サンコウチョウ♀
鮮やかオレンジ
雨上がりの山道
アマミヤマシギ 偽傷行動
同じカテゴリー(野鳥 ③)の記事
 アマミヤマシギ (2009-08-13 12:54)
 巣立ち雛 (2009-08-11 21:15)
 カワセミ&サンコウチョウ♀ (2009-07-09 10:00)
 鮮やかオレンジ (2009-07-01 10:47)
 雨上がりの山道 (2009-06-17 13:27)
 アマミヤマシギ 偽傷行動 (2009-06-13 20:31)

この記事へのコメント
こちらでも春一番の風と共にマナヅルが全て飛んで行きました。
まだナベヅルは少し残っていますが、そろそろ渡りが始まりましたね。
ジョビ子のような小さな鳥が遥か遠くまでよく渡っていくものだと感心してしまいます。

ここでたくさんの鳥を見られるので、つい「奄美の野鳥」という図鑑を予約してしまいました(笑)。
Posted by fukuroufukurou at 2009年02月21日 21:15
fukurouさん、おはようございます。

「奄美の野鳥」図鑑は、2月に出たばかりです。
内容は・・・。一種についての写真が少なく、同定には向かないかなぁ・・・
以前のものよりは、大分良くなってますが。

僕も購入と共に、野鳥の会に入会致しました。
いずれは奄美の探鳥会に参加したいなぁ~と思っています。
同じ島でもこちらとはずいぶん違うようで・・・。 移住したいぐらいです。

そういえば、
以前100羽前後だったオオトラツグミなどは、1000羽ぐらいまで回復しているみたいですよ。
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月22日 08:48
こんにちは。

こんな綺麗なオスを近くで見たことありません。
家の周りで囀ってくれるとは贅沢ですね~。
野鳥が与えてくれる癒しは、綺麗でカワイイ姿もさることながら、やっぱりその歌声なんですよね。。。
Posted by rainbowrainbow at 2009年02月22日 15:53
うわーーー!
イソヒヨドリ、なんてきれい。瞳もきらきらですね(T∇T)
ほんとうに長い事みていません。
すぐにでも探しに行きたくなりましたよ。
Posted by harry at 2009年02月22日 16:10
rainbowさん、こんばんは。

イソヒヨドリは、そんなに見れない鳥なのでしょうか?
こちらは、スズメ並みに飛んでますが・・・

この日は、3羽程のオスが一日中鳴いてましたよ。
天気の良い静かな日は、たまらなくいい感じなのですよねぇ・・・イソヒヨは。

ただ困った事に、他の鳥を追い散らすのですよ、コヤツは・・・
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月22日 19:57
harryさん、こんばんは。

徳島でもあんまり見かけないのですか?
図鑑によると、なんでも全国の海岸にいるとか。

僕ん家、山の中ですがたくさんいますよ。 ほんとうにスズメ並みです。
それと、繁殖期はあんまり逃げないですね。

イソヒヨは鳴き声が最高です。 これって、贅沢なのでしょうかね。
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月22日 20:02
「富士山とゴミ拾いのおばさん」の写真のように、私の地元は砂浜が多いので、岩場が好きなイソヒヨドリはほとんど見ません。
2/11の記事に書いたメスのイソヒヨドリを岸壁で見たのも5年ぶりくらいですが、20メートル以上離れていても逃げてきましたよ(笑)。
Posted by rainbowrainbow at 2009年02月22日 21:35
所変われば、随分と違ってくるのですねぇ。

こちら海岸から、山の上の方までイソヒヨだらけで。
多分、人馴れもしているのか、なかなか逃げないですよ。

徳之島はイソヒヨが、特別多いのかもしれませんね。
Posted by 鯉太郎鯉太郎 at 2009年02月22日 22:43
きのうは、防波堤にとまっている、イソヒヨをみかけました。
地味だったので、メスでしょうか。
曇り空のせいか、海をみているイソヒヨの背中に
哀愁が・・・それがまた、かわいいのです。
Posted by yoshinobori at 2009年02月23日 11:54
yoshinoboriさん、こんにちは。

イソヒヨは意外と人気者なのでしょうかね?
数は及ばないものの、存在感としてはスズメ並みですよ。

ここ数日天気が崩れてしまい、囀りも止んでしまいました。
さらに朝の散歩にも出れず・・・
梅雨入りしたかのような感じで、霧で真っ白です。 

カメラ片手に散歩しないと、ストレスがたまるようになってしまったみたいです。
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月23日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
囀り・・・春一番。
    コメント(10)