ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月14日

パパイアの花

今朝の釣りの帰り道。

海岸にて、パパイアの花が甘い芳香を放っておりました。
図鑑によると・・・
パパイア科   熱帯アジア原産の栽培作物が野生化したもの。
雌雄異株の植物らしい。 花にはオス・メス・両性花と3種。
オス花
パパイアの花

オス花  花アップ
パパイアの花

メス花
パパイアの花

パパイアの隣に生ってた何かの実。 なんだろう・・・? マンゴー???
パパイアの花
 ↑↑↑この木なんの木??? 
本日、masaさんのご指摘により種判明。 
図鑑・「琉球弧野山の花」より引用。
ミフクラギ (オキナワキョウチクトウ)
キョウチクトウ科  奄美大島以南~
海岸近くに生える常緑小高木  
木の傷口から出る乳液は有毒で、この乳液が目に付くと目が腫れるので「目が腫れる木」の
沖縄方言名(ミーフックァー)がそのまま和名になっている。
果実は無毒であるが種子は有毒で、殺鼠剤または魚毒として用いられる。

あぶない・・・もいで持ち帰るとこでしたぴよこ_風邪をひく
masaさん、どうもありがとうございました。


山に行くと、イイギリが真っ赤な実をつけています。
なにかクリスマスを思わせるような・・・
パパイアの花


それにしても夕べのNHK動物番組 「ダーウィンが来た!」の、西表島でのアカショウビン映像は凄かった。
どうやって撮影したのだろう?と思いネットで検索。
すると撮影の様子が出てきました。
  ↓↓↓ココです。
ダーウィンが来た! 撮影の様子

ハイスピードカメラによる凄い映像の連続。
見逃した方はNHKの再放送を是非ともチェック!! 感動モノですよ~ぴよこ3   



同じカテゴリー(植物 ②)の記事画像
散歩道の花
ラン科?
奄美 ・ 春の花Ⅱ
奄美 ・ 春の花
小雨の山道。
ニオウシメジ その後・・・
同じカテゴリー(植物 ②)の記事
 散歩道の花 (2010-06-11 21:32)
 ラン科? (2010-04-18 22:01)
 奄美 ・ 春の花Ⅱ (2010-03-21 18:25)
 奄美 ・ 春の花 (2010-03-20 14:14)
 小雨の山道。 (2009-11-23 16:27)
 ニオウシメジ その後・・・ (2009-11-02 19:33)

この記事へのコメント
マンゴー??? この実はミフクラギ(オキナワキョウチクトウ)
の未成熟果。猛毒ですのでくれぐれも食べてみようなんてなさらぬように。
Posted by masa at 2009年12月14日 19:08
masaさん、はじめまして。

やはりマンゴーではないですよね。 あぶないあぶない・・・笑。

裏庭にハウス栽培しなくてもよいというマンゴーの木を植えてまして、その木の葉っぱとあまりにも似ていたもので。
もしかしてそれかなぁ~と。

そして改めて図鑑を見てみると、ちゃんと載っておりました。
花も見てみると、以前写真で撮った事のあるものでした。

ただ撮るだけじゃダメですね。 ちゃんと調べないと・・・反省。

同定ありがとうございました。
Posted by 鯉太朗 at 2009年12月14日 21:16
こんにちは^^
見た見た!ダーウィン、すごかったですね。
だけど、貼ってくださったNHKのサイトを見て初めて、そんなぎりぎりの撮影であった事を知りました。
プロとは言え、いや、プロだからこそ、やっぱり生き物の撮影は大変なんだなあ!

パパイアが普通に実っている・・・しかもこの季節に!
やっぱり温かいのですね^^
Posted by harryharry at 2009年12月16日 11:51
harryさん、こんばんは。

さすがNHK。 コーヒーで言えば 「使こてる豆がちゃう!!」
お金かけてはるんでしょうなぁ。
プラネットアースとかそういう類の映像は凄いものがありますね。

まぁ、そんな凄い映像が撮れるのも、私の受信料のお陰なのです(笑)

アカショウビンがあんなに凄い鳥だとは知りませんでした。
キノボリトカゲの捕食シーンは凄すぎましたね。

来年は私も、森の中で待ち伏せしてみようかなぁ・・・

野鳥はしんどいですね。
Posted by 鯉太朗 at 2009年12月16日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パパイアの花
    コメント(4)