ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月13日

お盆の風習

今日からお盆ですねぇ。
ここ徳之島の我が村の風習では、道端などに生えている
島言葉でハガ   (標準和名、メドハギ マメ科  北海道~沖縄の日本全土に分布)
と呼ばれる植物をお墓に持って行き、どうぞこれにお乗り下さいとご先祖様をお迎えにあがります。
そして何時だったか隣町の友人に聞いた事があるのですが、どうやらこれは島全体の風習ではないみたいです。
お盆の風習
本土では確か、お迎えにナスビとかを使ったりしたような記憶が。
所変わればですが、各地の風習の違いを意識してみれば面白いものがあるのかもしれません。

我が村では他にもハガの茎を削って箸を作り、
お盆の三日間、お供え物の御箸にはこれを使います。
このハガを御箸に使うというのは、徳之島全体で共通していると思います。
また沖縄でもこの箸を使う風習があるらしい。 琉球文化の名残なのかな?
この風習は何時どうして始まったのか、興味深いのですが全くワカリマセン・・・
お盆の風習
今年もあの世にいらっしゃいます、
アジャとアマ ・ フッシュとハンシャレィ (父と母・祖父と祖母) をお迎えに行って参りました。
今夜から、精一杯のおもてなしタラ~


庭のタイワンレンギョウの花に、やっとホウジャクの姿がちらほらと。
お盆の風習
今年は我が庭、
蝶々やホウジャク系の蛾が少なく、ちょいと淋しい。




同じカテゴリー(島の風景とか色々)の記事画像
クルスィ
なんてこったの・・・三京。
秋利神
コバル海岸 島の風景
風景
同じカテゴリー(島の風景とか色々)の記事
 クルスィ (2010-04-17 02:07)
 なんてこったの・・・三京。 (2010-03-16 20:22)
 秋利神 (2010-03-13 11:22)
 コバル海岸 島の風景 (2009-09-22 16:51)
 風景 (2009-04-04 13:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆の風習
    コメント(0)