沖ケーソンのアジサシ
火曜日から泊り込みで、
亀津沖ケーソン へと釣行。
夜中、ケーソンに持ち込んだ簡易ベッドに寝転がり満天の星空を眺めていると、
何処からともなく鳥の鳴き声が。
しかも飛びながら鳴いている様子。
こんな夜中に、一体なんの鳥だべ?
そして驚いた事に、アカショウビンの声も時折聞えたりするのだ。
えっ!? アカショウビンって、夜も行動するんかいな・・・?
鳥って鳥目って言うぐらいだし・・・ 不思議な夜でした。
そして夜が明け、鳴き声の主探し。
ケーソンの南端、凹んだ所に群れがいました。
ベニアジサシ & エリグロアジサシ が混じった群れ。
リコーCX3・パスト連写で、群れの飛翔も撮ってみたものの、
朝一番の光量不足で全部ブレブレ・・・残念。
何処で繁殖してるのかな?
リコーCX3
関連記事