ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月18日

ザトウムシ

ザトウムシの一種

ザトウムシ・・・
節足動物門鋏角亜門クモ綱ザトウムシ目に属する動物の総称。
世界で40科 5000種が知られているのだとか。

ツワブキの葉の上。   体はメタリック。
リコーR8
ザトウムシ


トリミングで拡大
よく見ると朱色の小さなダニが・・・
ザトウムシ

目は盲目に近く、長い足で周りを探りながら歩く様子から、
ザトウムシと呼ばれているらしい。 

英語圏では、アシナガオジサンの愛称。




同じカテゴリー(蜘蛛の仲間・・・①)の記事画像
ちびこい蜘蛛・2種。
ワカラナイ蜘蛛。
くっさ~・・・汗
蜘蛛
「日本七大珍種蜘蛛」 再発見なのだ!!
蜘蛛 潜る。
同じカテゴリー(蜘蛛の仲間・・・①)の記事
 ちびこい蜘蛛・2種。 (2010-11-15 09:58)
 ワカラナイ蜘蛛。 (2010-10-19 22:36)
 くっさ~・・・汗 (2010-09-11 11:26)
 蜘蛛 (2010-09-02 13:20)
 「日本七大珍種蜘蛛」 再発見なのだ!! (2010-07-01 12:44)
 蜘蛛 潜る。 (2010-05-16 13:18)

この記事へのコメント
こんばんは^^

ああ、この足が妙に長い蜘蛛?見たことあります。
面白いなあとおもっていたのですが、
近寄るとこんな顔なんですね(^▽^;)
このムシが盲目にちかいと突き止めた人って凄いと思います。
そしてそれを踏まえてザトウムシとはこれまたかなり高度ですよね。
Posted by harry at 2009年04月18日 21:11
harryさん、おはようございます。

世の中には色んなマニアがいるのですぜ、きっと。
ザトウムシマニアも思いの外、たくさんいるのです。たぶん・・・
でなければ、40科5000種で盲目に近いなんて判らないですもんね。

そういえば、「バカの壁」の養老孟司先生なんて方は、ゾウムシマニアだそうで。
ゾウムシをバラバラに分解しては楽しんだり、プリンターでスキャンしてみたり。
「デジタル昆虫図鑑」なる本を読んだ所、楽しそうで。

今度生まれ変わるなら、マニアな生物研究者になってみたいものです・・・笑
Posted by 鯉太郎鯉太郎 at 2009年04月19日 10:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ザトウムシ
    コメント(2)